職ママフェスタ2016開催レポート

職ママフェスタ2016

桜のつぼみも膨らみはじめてきた春の日、TX柏の葉キャンパス駅前のカンファレンスセンターにて「TX職ママフェスタ2016」が開催されました。今年で4回目を迎えるこのイベントは、職場復帰するママ、仕事を探したいママ、起業したいママ、「働きたい」という気持ちを持っているすべてのママさんを応援したいという意気込みで始まったもの。企画、出展、参加者はみんな子育て真っ最中の現役ママ。当日の会場は、用意された大きなマットに座り乳児を抱きながら、また幼児を遊ばせながら、参加されたママたちは先輩「職ママ」であるパワフルな講演者の話にしっかり耳を傾けていました。個別相談ブースにも日頃の悩みをカウンセラーに相談する姿も見られました。

子育てをしながら「働く」こと、「社会に関わる」ことへの意識の高さを、会場の現役ママから感じる熱い一日となりました。

_DSC9012_156
たくさんのママが来場、受付にはベビーカーが並びました
職ママ2016受付職ママ2016受付2

当日のプログラム

特別講演

「先輩ママの声に学ぶ もっと自由なママの生き方」

TX沿線育児情報検索サイト ままてぃ代表 篠原晋寧

mamaT代表の篠原は、サイト運営やコミュニティ活動を通して出会ってきたママたちの生の声をもとに、「職ママのリアルな一日」の実態を紹介。両立を模索しながらも働きたいという希望を実現し、がんばっている職ママの生の声を届けました。また先輩職ママから預かったたくさんの応援メッセージもご紹介。
「働くことも育児に専念することもどちらも正解だと思う、一番大事なことは自分が納得した道を選ぶこと」、そしてパパを良いパートナーにして、「がんばりすぎず、視野を広げて、笑顔で過ごしてもらいたい」と参加のママたちへエールを送りました。


特別講演

「ママの力を生かして 企業 地域 人を元気に!」

株式会社新閃力代表 mama’s選挙ラボ所長 尾崎えり子(プロフィールはこちら

流山市で2歳と4歳の育児をしながら起業家としてもたくさんの肩書を持つ尾崎さん。
自転車の前と後ろに子どもを乗せ、「毎日立ちこぎで」保育園の送り迎えをする日常や、「やっぱり家の中はぐちゃぐちゃ」という飾らない日々の姿を紹介。ご自身が出産前後にぶつかった壁、乗り越えた経験、現在の両立のコツなど、尾崎さんの体験談に、これから働きたいと考えているママたちも真剣なまなざしで聞き入っていました。
現在、企業と子育てママの間に立ち、数々のビジネスを実現させている尾崎さんですが、「ママが何かをがんばっているという事例はメディア受け、企業受けがいい」と、社会には起業ママを受け入れる土壌があることを事例を挙げて力強く語ってくれました。
ママが働くうえで大切なことは「いかに罪悪感を払しょくするか」であり、家族にも会社にも「すみませんじゃなくてありがとうという言葉に替えて」感謝を表すこと、の言葉が印象的でした。

役立つセミナー

「採用されやすいママの履歴書」

米国CCE認定
キャリアカウンセラー 酒井智子(プロフィールはこちら

女性キャリア支援をメインに延べ一万人弱のカウンセリング経験を持つ酒井さん。

講演の最初に、性格・適職診断チェックシートが参加者に配られ、チェック項目から適職を診断。その後履歴書・職務経歴書の書き方について、採用側の観点からわかりやすく説明。「協調性という言葉を企業は好み、パーソナルスキルを重視します」と、項目ごとに有効な言葉の表現、書き方について詳しく教えてもらいました。

「専業主婦でしたが、長男が年中のときにパン屋さんのレジのパートから始めました」と、未経験の販売職からチャレンジしたご自身の経歴を紹介。その後も「働く時間を選んで」子育てを中心にさまざまな仕事に挑戦され、両立に右往左往しながらも「たまたまが重なって今に至ります」と話しました。

「何より、母親という役割を担うことができたのはとても素敵なこと」と酒井さん。母親のメンタル面の自立が子どものキャリア教育の上でもいい影響を与えると、先輩ママの頼もしい言葉に会場のママたちも大きく頷いていました。


「家庭のみんなを幸せにする職ママレシピ」

料理研究家
社団法人日本糀文化協会代表理事
ベジエフ代表 大瀬由生子(プロフィールはこちら

数多くの料理本を出版し、メディアにも多数出演される料理研究家の大瀬さんは、地元野菜や発酵の力を活用したレシピ提案や小学校での食育講座など、積極的に地域の食育活動にも取り組んでいます。講演では、一人の職ママとして限られた時間の中で、栄養も摂れておいしい食事を家庭でどう作ってきたか、大瀬さんの楽しいアイディアや時短レシピを伺いました。家族みんなで作るホットプレート料理、そのままでもおいしい旬の食材を使って蒸し野菜、日持ちする常備菜の利用、自家製の冷凍野菜で栄養価を失わずに野菜を簡単に摂るなど、子育てママには貴重なヒントがいっぱい。

忙しいときは、「難しく考えないで3日スパンで栄養バランスをとるくらいの気持ちで」と大瀬さん。たとえ簡単な料理でも、がんばっているママの温かい料理に気持ちは伝わるはず。「子どもはママを助けたいって思っています」と、大瀬さんの優しい言葉に会場のママもほっと和みました。

shokumama2016_oose_01 shokumama2016_oose_03


「仕事と子育てを両立する 職ママ整理整頓術」

ライフオーガナイザー  横内細香(プロフィールはこちら

ライフオーガナイザーとは、一人一人の価値観や行動特性を確認しながら、その人に最適な整理の仕方を提案する人。横内さんは都内の一人暮らし用マンションに、結婚・出産後もそのまま住み、家族3人で暮らすため収納や動線に工夫を凝らすようになったのがきっかけでライフオーガナイズと出合いました。

仕事と家事を両立するには、家事がしやすくなる環境を整えることが大事。講演では、空間の整理だけでなく、時間・心の整理についても、図やグラフを用いて実例を挙げながら、優先順位の付け方や環境の整え方をわかりやすく説明。「キーワードは全体を俯瞰すること」と横内さん。時間の整理には「行動を記録する」、心の整理は「問題点を紙に書き出す」など、一度全部出してみるのがポイントとのお話でした。

「完璧を目指さず、心の安定感を得ることが大事」とママたちへ応援メッセージを送りました。

shokumama2016_yokouti_01 shokumama2016_yokouti_03

参加されたママさんたちは講演者の話に耳を傾けたり、メモを取られたり、講演後に質問されたり、参加者同士で交流したりと、常に真剣でした。
shokumama2016_after_01 shokumama2016_after_02
shokumama2016_after_03

個別カウンセリングブース

キャリアカウンセリング 履歴書と職務経歴書の添削

shokumama2016_counseling_01shokumama2016_counseling_02
shokumama2016_counseling_03shokumama2016_counseling_04


おうちのお片付け悩み相談

shokumama2016_counseling_05 shokumama2016_counseling_06

出展ブース

株式会社ジャパン ライフデザイン システムズ

「セルフドクター」や「温育カフェ」の紹介とリーフレット配布

shokumama2016_booth_02

柏の葉小児科

保育士がいるテーマパークのような小児歯科

shokumama2016_booth_03shokumama2016_booth_04


プチ起業ママやママを応援したい方がブースを出展

Artcalm

絵画心理テストで「目標とする生き方」のサポート。

shokumama2016_booth_05 shokumama2016_booth_06

ERIITO Coaching/伊藤絵理

心すっきり「ライフワーク」相談会

自分らしく働くためのワークブックプレゼント

shokumama2016_booth_08

グラニーズ バッグ/茂谷恵子

オーダーのレッスンバッグ、体操袋の仕上がりサンプル&生地見本 展示

shokumama2016_booth_09

ひなた健康カイロ

カイロプラクティック&美容カイロを自宅で開業できる
子育てしながら、空いた時間を有効活用しませんか?

shokumama2016_booth_11 shokumama2016_booth_12

株式会社AsMama

日本初、顔見知り同士で子育てを頼り合える「子育てシェア」

shokumama2016_booth_13

株式会社プラントテクノロジー

漢方薬味酒のご紹介と環境問題クイズを用意

shokumama2016_booth_15 shokumama2016_booth_14

当日来場の方には、2冊の手作り冊子をプレゼント

TX沿線の保育園、一時保育、認可外保育園など職ママが利用できる施設やサービスをまとめた「TX沿線 職ママサポートサービス」(ままてぃスタッフ作成)と、料理研究家大瀬由生子さんがままてぃHPで連載した内容を一冊の冊子にまとめた「食ママBOOK 子どもを野菜好きにする12のアイディア」冊子を配布しました。 

子どもたちは会場の熱気におかまいなく、遊んだりおねんねしたり。
くつろぐ姿は癒し効果バツグン
lastIMG_4607

後記

地域の皆様、企業の皆様に協力・支援をいただき、今回も100名以上の方にご参加いただく盛大なイベントになりました。

主催者一同、大変感激しております。この場をお借りいたしまして、ご来場いただいたママさん、ご協力いただいた各自治体の皆様、企業の皆様、そしてお手伝いに駆けつけてくださった地域の皆様に、改めてお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

shokumama2016_jyunnbi_01
shokumama2016_jyunnbi_03 shokumama2016_jyunnbi_04 shokumama2016_jyunnbi_05 shokumama2016_jyunnbi_07

mamaTでは、これからも、ママの「働きたい!」気持ちを応援する活動を続けていきます。皆様の応援をよろしくお願いします。