1月ママサロン@住友生命「Vitality」プラザ柏の葉店
1月29日(金)にオンラインでママサロンを開催しました。
1月のテーマは「食育クッキング♪」
キッズ食育トレーナーの宮内真由美先生にとっても簡単にできる「オニピザ作り」を教えてもらいました。
今回は、2歳半の娘と一緒に参加した様子をレポートします。
いつ娘がうるさくしてもいいように、Zoomはミュートにして参加しました。
「子どもと一緒のオンラインイベントは楽しめる?」のかピザづくりの写真とともにお伝えします。
オンラインイベント開始前に用意しておくもの
今回は真由美先生に教えてもらいながらピザを作るので、イベント開始前に材料・調理器具などを用意しました。
用意するものは以下のもの。
我が家では、おすすめ具材は家に余っていた冷凍の野菜たちを用意しました。
<ご自宅で用意していただく材料>
・強力粉(100g)
・塩、砂糖
・オリーブ油(またはサラダ油)
・ぬるま湯
・ケチャップ(またはピザソース)
・ピザ用チーズ
・お好きなトッピング
おすすめ具材:
ブロッコリー、コーン(缶詰)、ミニトマト、玉ねぎ、ハム、ソーセージなど
<調理器具>
・ボウル
・菜箸(またはゴムベラ)
・ラップ
・クッキングシート
・めん棒(手でも伸ばせますが、あったほうがやりやすいです)
・フォーク
・オーブンまたはオーブンレンジ(トースターでも可)
オンラインイベント開始!
はじめに、住友生命「Vitality」プラザ柏の葉店や真由美先生の紹介から。
娘は目の前に置かれた強力粉を混ぜたくて仕方がない様子。
「先生に教えてもらいながら一緒に作るからもう少し待って~」と声をかけつつ待ってもらいました。
ピザづくり開始!
そして、真由美先生の手元画面を見ながら、ピザ作り開始です。
強力粉、塩、砂糖、オリーブ油を軽く混ぜ合わせ、ぬるま湯を3回ほどに分けて入れながら混ぜます。
そぼろ状になったら、手で一つにまとめます。
娘、念願の混ぜる作業。
「自分でやるの!」といいながら混ぜてくれました。
ボウルから出して、滑らかになるまでしっかりこねます。
生地が緩かったのか、手にべたべたとくっつくので強力粉を足します。
娘は生地が手につくのを嫌がり、優しく触るだけ。
そして、顔用とツノ用に生地を分け、ラップに包んで10分寝かせます。
10分後、めん棒で生地を伸ばします。
顔は大体手のサイズくらい、ツノは三角形にします。
クッキングシートに乗せ、生地にフォークで穴をあけます。
ピザソースの代わりに、ケチャップを塗りました。
具材でオニの顔づくりをします。
目は唐揚げ、鼻はブロッコリー、口はほうれん草、髪の毛にコーン、ほっぺにミニトマトと用意した具材全部載せてみましたが、残念ながら私のセンスが皆無で、全く映えず。
先生が作ったオニ。センスの差を感じました。かわいい!
あらかじめ250度に予熱したオーブンで10分焼いて完成♪
焼いたら顔なのかどうかわからないレベルですが、オニピザ完成です!
焼いてる間は解説タイム
ピザを焼いている間は、真由美先生に「節分」について教えてもらいました。
節分は季節の変わり目であること、今年の節分は2/2、今年の恵方は南南東、なぜ豆を投げるのかなど教えてもらいました。
最後はあらかじめ募集していた子どもの食に関する悩みについて答えてもらいました。
ピザづくりで満足した娘は、この解説タイム中、すっかり飽きてしまいおもちゃで遊んでいました。
節分をまだ全然わかっていないので、飽きてしまって当然のことだと思います。
でもおうちでのオンラインイベントなので、周りの目を気にすることなく参加できてよかったです。
そして、ピザが焼けたら、席に返ってきました。
自分で作ったピザはおいしかったみたいで、いつもは全く食べない野菜も少しだけ食べてくれました。
次回のママサロン@住友生命「Vitality」プラザ柏の葉店
次回のママサロン@住友生命「Vitality」プラザ柏の葉店は、2月12日(金)に開催予定です。
テーマは「バレンタイン、ひな祭りにも☆アレンジ自在な簡単バナナココアパウンドケーキ作り」
1月同様、食育トレーナーの真由美先生と一緒に楽しくクッキングします!