
9月24日に親子のスマートサロン@まちの健康研究所「あ・し・た」開催しました!
今回もたくさんの親子が参加してくれました。
イベントスタート
時間になりイベントスタートです。
まずは「はじまるよ」のお歌から♪

「グーチョキパーでなにつくろう」



「どんないろがすき」

続いてパネルシアター「ゆかいなポケット」
赤いポケットをポンポンポン♪と叩くと、、、

いちごが出てきたよ。次は何が出てくるかな?

黄色、青のポケットからもいろんなものが出てきてパネルがいっぱいに♪

そしていよいよ今月の工作。
デコラップを使ったサンキャッチャーを作ります♪

透明ラップを張った刺繍枠の中に、小さく切った赤、黄、青のデコラップをランダムに並べて貼りつけていきます。











最後は『おべんとうバス』
絵本から大きなバスが登場!
「ハンバーグくーん」と呼ぶと、ハンバーグを持ったお友達がバスにハンバーグを乗せてくれました。
次々に呼ばれたおかずがバスに乗っていきます♪


みんな乗れたね♪バスは出発~。バイバーイ。

☆★☆★☆★☆★☆
次回は10月22日(火)に開催します!ぜひ遊びに来てくださいね。




【お仕事体験レポ】ラムネでお薬を作る薬剤師体験!|かしわ環境フェスタin柏の葉2024
ラムネ作りで薬剤師体験!「医療のエコ活動」ってなんだろう? ~in 柏の葉イノベーションフェス2024~
“からだとこころのコンディショニング”してみませんか? ママのためのヘルスケアプログラム「健幸スマイルスタジオ」
〔求人〕第6期ママライター募集!!
カロママ+、ベジチェック、歩行チェック、ママでも気軽に楽しく健康になれるサービスを取材しました。







