ままとーん「つどいの広場」
NPO法人「ままとーん」は、茨城県南エリア在住のママ達が、つくば市や茨城県と協働して、「つどいの広場」の開催・講座・イベントの企画運営などをしています。
1995年に始動し、現在スタッフは60人以上。「この地で一緒に子育てしながら、お互い成長していきたい」という思いで活動しています。
”ママたちによるママたちのための子育て支援”活動の一つ、「つどいの広場」を取材してきました。
・
![]()
![]()
![]()
![]() |
運営スタッフは子育て中のママです。未就園児のママは、子連れで来てお掃除をしたり、集まってくる方の対応をしています。 また、集いの広場の担当だけでなく、それぞれの得意分野を生かして、ホームページの更新やフリーペーパーの編集、イベントの企画などもしているそうです。 |
![]()
開催場所が懐かしさを感じる民家で畳のお部屋、そしてママ達の手で運営されているということもあり、温もりを感じる居心地の良い空間でした。
こども達にとっては、お友達と遊べたりおもちゃがたくさんあってもちろん楽しい場所ですが、ママにとっても、スタッフの方や他のママさんとおしゃべりができる癒しの場所になっています。
スタッフの方は、つどいの広場の当番の日には鍵の管理やお掃除、また、フリーペーパーの編集など、自分の時間を割いて「お仕事」をする時間もありますが、「ママだからできることを」を合言葉に、ままとーんの活動を楽しんでいらっしゃる様子が印象的でした。













【お仕事体験レポ】ラムネでお薬を作る薬剤師体験!|かしわ環境フェスタin柏の葉2024
ラムネ作りで薬剤師体験!「医療のエコ活動」ってなんだろう? ~in 柏の葉イノベーションフェス2024~
“からだとこころのコンディショニング”してみませんか? ママのためのヘルスケアプログラム「健幸スマイルスタジオ」
〔求人〕第6期ママライター募集!!
カロママ+、ベジチェック、歩行チェック、ママでも気軽に楽しく健康になれるサービスを取材しました。







