〔満員御礼〕3/10(土)子育てをさらに円滑にする「聞き方」「話し方」参加者募集!
                        
                    
                                                
                            
「柏の葉本のたからばこ」では、1月~3月はイベントが盛り沢山!!
皆さまがお楽しみ頂けるようさまざまなコンテンツをご用意しています♪

 
3/10(土)は子育てをさらに円滑にする「聞き方」「話し方」です!
子育てをさらに円滑にする「聞き方」「話し方」で親子のコミュニケーション力アップ!
子どもの気持ちを理解する「聞き方」と
親の気持ちを分かりやすく伝える「話し方」を
コミュニケーションの専門家、親業訓練インストラクターがお届けします。
子どもが転んで泣いているとき、あなたならどんな言葉をかけますか?
また、キッチンで揚げ物をしているときに「ママ抱っこ」って言われたら?
実は、このような日常生活のやりとりの中に、子どもの考える力や思いやりの気持ちを育むチャンスがあるのです。しかも、親子の絆もギュッとなる❤
まだ言葉を話せない赤ちゃんにとっては、言語発達の促進にもつながります。
そんな効果的な「聞き方」と「話し方」をお届けします。
あなたもコミュニケーションのコツを知り、子育てをもっと楽しみ、充実したものにしませんか。たくさんの方のご参加をお待ちしています♪
 
【過去開催の様子】

≪参加者の感想≫
・もっと知りたい。
・夫婦関係にも役立ちそう!
・ポイントが明確でモヤモヤが軽減された。
・日常ですぐ実践できる内容でためになった。
・子育てが楽しめそう。            など。
 
| 開催日時 | 
3月10日(土)10時30分~12時00分(10時開場) 
 | 
開催場所 | 
  アクセス | 
| 概要 | 
私たち親は、我が子を愛すればこそ、日々いろいろな言葉をかけています。 
でも、その言葉がけによっては、子どもの考える力や親子の絆を育むチャンスをうばっているかも…。だとしたら、もったいないですよね! 
親業(ゴードン博士のコミュニケーションプログラム)の、子どもの気持ちを理解する「聞き方」と親の気持ちを分かりやすく伝える「話し方」を親業訓練インストラクターがお届けします。
 | 
| 定員 | 
15名程度(お子さん連れも可能です) | 
参加費 | 
無料 | 
| 持ち物 | 
筆記用具
 | 
| 講師紹介 | 
駒崎 晴世(こまざき はるよ) 
◆親業訓練協会インストラクター 
◆アンガ-マネジメントキッズインストラクター 
◆学童保育指導員 
◆親業サークルタペストリー代表 
詳細はこちらをご参照ください。 | 
| お申込み | 
満員につき、締め切りました | 
| 申込締切 | 
3/5(月)午前10時 
(先着順にて満員になり次第締切ります) | 
| お問合せ | 
info@mamatx.net | 
【講師よりみなさんへ】
初めまして!親業訓練インストラクターの駒崎晴世です。3人の子の親です。コミュニケーションのコツを知り学ぶと、子育てだけでなく、自分の人生がより豊かなものへと変化していくな~と実感しています。皆さまとの出会いを楽しみにしています♪