
もりや幼保園情報
つくばエクスプレス守谷駅よりバス13分、徒歩4分にあるもりや幼保園をご紹介します。
園の特徴はきよく・ただしく・たくましく~誉めて育てる保育です。
| 開園 | 2014年 |
|---|---|
| 住所 | 〒302-0102 茨城県守谷市松前台2-15 |
| 電話 | 0297-45-3915 |
| アクセス | つくばエクスプレス守谷駅よりバス13分、徒歩4分 |
| 駐車場 | |
| 受入年齢 | 3~5歳児 |
| 定員 | 280名(乳児クラス・幼児クラス全体) |
| 開園時間 | 7:00~19:00 |
| 給食 | あり |
| 制服 | |
| 園バス | あり |
| 預かり保育 | あり |
| 課外教室 | |
| 未就園児クラス | あり 募集定員:50名 |
| 入園料 | |
| 費用負担 | |
| ホームページ | http://moriya-youho.wakaba-gakuen.ed.jp/ |
※各種費用や日程等は変更の可能性があります。最新の情報は園のHPをご確認ください。
園の特徴
施設の特徴
・ネイティブ講師の英語教育(毎週水曜日)
・体力づくり(体育専任講師による体操教室)
・マーチングバンド
・手作り給食
教育方針
・情操豊かな明るい子
・社会性満ちた正しい子
・健康でたくましい子
その他(行事等)
・毎月開催:お誕生日会、新入園児を迎える会、身体測定、避難訓練
気になるところ!
Q.父母会はありますか?
Q.保護者が関わる行事は何ですか?
親子バス遠足、英語参観、保育参観、夏まつり、運動会、体操参観、クリスマス発表会など
Q.1号2号の併願はできますか?
Q.3号のミルクやオムツは持参ですか?
Q.2・3号のお布団は持参ですか?
※認定区分は3種類あり、こちらの記事では以下のように略します。
| 認定区分 | 利用先 | 記事内での略語 |
|---|---|---|
| 1号認定(満3歳以上の教育を希望する子ども) | こども園、幼稚園 | 1号 |
| 2号認定(満3歳以上の保育を必要とする子ども) | こども園、保育園 | 2号 |
| 3号認定(満3歳未満の保育を必要とする子ども) | こども園、保育園3号 | 3号 |





【お仕事体験レポ】ラムネでお薬を作る薬剤師体験!|かしわ環境フェスタin柏の葉2024
ラムネ作りで薬剤師体験!「医療のエコ活動」ってなんだろう? ~in 柏の葉イノベーションフェス2024~
“からだとこころのコンディショニング”してみませんか? ママのためのヘルスケアプログラム「健幸スマイルスタジオ」
〔求人〕第6期ママライター募集!!
カロママ+、ベジチェック、歩行チェック、ママでも気軽に楽しく健康になれるサービスを取材しました。







